重版未定となっており希少な一冊です初版にも関わらず状態は良好です詳細は写真にてご確認ください書き込みはありません発売日年月著者編集シャーンティデーヴァソナムギャルツェンゴンタ出 宅配便が不可抗力の原因で遅延した場合、消費者は宅配業者の公式ウェブサイトやカスタマーサポートを通じて最新情報を取得し、荷物の状況を把握し、必要に応じて調整を行うことができます。
重版未定となっており、希少な一冊です。
初版にも関わらず、状態は良好です。
詳細は写真にてご確認ください。
書き込みはありません。
発売日: 2002年05月
著者/編集: シャーンティデーヴァ, ソナム・ギャルツェン・ゴンタ
出版社: 大法輪閣
発行形態: 単行本
ページ数: 326p
ISBN: 9784804611839
商品説明
内容紹介(「BOOK」データベースより)
チベット仏教の「いのち」とも言うべき古典を在日チベット人ゲシェー(仏教哲学博士)が全訳の上、詳細な解説を付けた『入菩薩行論』の決定版。巻末に瞑想法「八座からなるロジョン(心の訓練)」を付す。
目次(「BOOK」データベースより)
入菩薩行論(菩提心の利益/罪の懺悔/菩提心の受持/菩提心の不放逸/正知の守護/忍辱波羅蜜/精進波羅蜜/禅定波羅蜜 ほか)/付篇 八座からなるロジョン(心の訓練)
著者情報(「BOOK」データベースより)
ゴンタ,ソナム・ギャルツェン(Gonta,Sonam Gyaltsen)(ゴンタ,ソナムギャルツェン)
1955年、チベット本土のティンリ村に生れる。中国のチベット侵攻により少年期にインドへ亡命。73年よりダラムサラ仏教論理大学でチベット仏教を学び、修行を積む。ダライ・ラマ法王の推薦により83年に来日、日本仏教を学ぶ。92年、大正大学大学院文学研究科博士課程(仏教学)満了。92年から98年まで、ダライ・ラマ法王日本代表部事務所文化交流担当官。96年、デプン僧院にて「ゲシェー」(仏教哲学博士)の学位を受ける。現在、チベット仏教普及協会「ポタラ・カレッジ」会長。東洋大学非常勤講師。チベット仏教に関する論文多数
西村香(ニシムラカオリ)
1965年、東京生れ。幼い頃からチベットに関心を持つ。95年よりチベットハウスやポタラ・カレッジで、チベット語とチベット仏教を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
不良品が届いたら、到着7日以内に連絡していただければ、返品手続きが可能です。必要な場合、商品の状態を示す写真を添付してください。迅速に対応いたします。
ユーキャン高卒認定フルセット呪術廻戦0〜30巻全巻セット+0.5.公式ファンブック付 24時間以内に発送新生理科学大系 9 感覚の生理学日建学院 一級建築士テキスト 2024中国の思想 全13巻(12巻 +別巻セット)徳間書店